タイヤ交換の時に使う道具を紹介!どれも無いと困る道具たちです

こんにちは!スタッフの峯岸です。

実は私は持病の関係で普通の人にとってそれほど難しくないことが、上手くできなかったりします。缶のプルタブを開けたり、落ちてしまった小銭を拾ったり、お菓子の袋を開けたりなどなど。私にとってはタイヤを組むことより手で缶ジュース開ける方が難しいんですよ(いや、ホントに)
と言っても困難だからってやらないわけにもいかないので、色々と道具使って何とかやっていますが、その道具たちも困ったら買ってを繰り返しているうちに増えてきたな~と最近思いました。色んな物が開けられるマルチオープナーにカスタネット式のハサミ、指2本で使える箸、薬の取出器と私の生活必需品たちです。


さてさて、そんな感じでタイヤ交換するにも色々な小道具があります。組替の際にはどうしてもタイヤチェンジャーやホイールバランサーが目立ちますが、今回は目立ってないけどコレがないと作業ができない道具たちを紹介しようと思います。

バルブむし回し

タイヤの中の空気を抜く際にバルブの中にあるバルブコア(むし)を回すための道具です。これがないとタイヤの組替は始められないくらい重要な道具です。逆に締める時にも使います。

ウェイトハンマー

ホイールバランスをとる時の打ち込みウェイトをハンマーの部分で打つ、逆のはさむ部分で打ち込みウエイトや貼り付けウエイトを取り外す事ができるハンマーです。実はもう少し多機能ですが、主な使い方は打つ・取るがほとんどです。

ゴムバルブインサートツール

ゴムバルブを交換する際にホイールの内側から外側に引っ張り出す事ができる道具です。黒いゴム部分をホイールの縁(リム)に当てて、テコの原理で持ち手を下げるとバルブがポンと上がってきます。

ビードクリーム

タイヤをホイールに組む際にすべりを良くするため、タイヤのビード部(ホイールと接触する部分)やホイールに塗ります。けっこう種類もあるようなのですが私が現在使っているのはグリースタイプです。塗り広げやすく、ペーストタイプと比べて塗り跡が目立たないのところが気に入ってます。

せっけん水

タイヤを組んで空気を入れた後にバルブコアやバルブ周りからエア漏れがないかを確認する際に吹き付けます。ここでエア漏れがあると泡が出るためすぐに分かります。当店では水に1、2適の中性洗剤を混ぜて使用しています。

[おまけ]キャップドライバー

ゴムバルブ、スチールバルブのキャップを外す道具です。通常キャップは指で回せば外れるので使用することは少ないですが、少し硬いと私は外せないのでこのドライバーをキャップに挿して回し外します。当店だと私の専用ツールになってますね。

他にも紹介していない道具はありますが、上で紹介した道具を知っているとタイヤ交換の時に何しているかがだいたい分かると思いますよ♪

タイヤサービス中原 HP

タイヤサービス中原
http://www.nakahara-tire.com/
住所 : 埼玉県入間市宮寺521-9
電話 : 04-2934-4819
メール : info@nakahara-tire.com
タイヤのことなら何でもお気軽にご連絡ください♪

Add Friend1000円分のクーポン券をプレゼント♪

☃スタッドレスタイヤのお見積りはこちら
スタッドレスお見積りフォーム



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.