こんにちは!スタッフの峯岸です。
自動車関連のニュースを読んでいたら、WRCでトヨタがとても調子が良いと言うような記事がありました。WRCに関してはほぼ無知ですが、世界で戦う車はカッコいいと思います。
さてさて、そのWRCで活躍しているのはトヨタのヤリスですが、はて?トヨタにヤリスなんて車があったかなと思い調べてみると、Vitz(ヴィッツ)の事でした。Vitzは国外ではYARIS(ヤリス)の車名で販売されているそうです。
ちなみにVitzは英語のVividとドイツ語のWitzを掛け合わせた造語で、YARISはギリシャ神話の女神Charites(カリス)の単数形からの造語だとか。なんだか神々しい車名だったのですね。
さて、そのVitzですが今年に入りマイナーチェンジして、ハイブリッドが追加されました。CMがなかなかユニークでいいですね。
バックファイアと共にスタートダッシュを決める姿もカッコいいですが、『ダメだ』そうです(笑)
そのVitzのタイヤサイズと言えば
195/50R16
185/60R15
175/65R15
175/70R14
165/70R14
の5種類があります。16インチは“Sportyパッケージ”のみなので多くは15インチか14インチを装着しているでしょうか。サイズ的にはコンパクトカーではスタンダードサイズと言えますね。
そしてコンパクトカーに装着するならお勧めは・・・
ECOPIA NH100C(エコピア エヌエッチ ヒャク シー)
です。Playzは疲れにくいをコンセプトとしたとても安定性の高いタイヤで、ECOPIAはウエット性能とライフ性能が良いので経済的にもグッドです!特に買い物などの短距離の移動が多い方はECOPIAの方が合っているかも知れませんね。
コンパクトカー以外でも今お乗りの車のタイヤサイズで気になるタイヤがありましたら遠慮なくお問合せください。